宝くじを毎年買ってるけどなかなか当たらない・・・
やっぱり宝くじってそうそう簡単に当たらないよね〜。
夢は夢のまま終わっちゃうのか!?
そう思ってるそこのアナタ!
まだ諦めるのは早すぎます!
実は宝くじ購入者が密かにやってるひ・み・つのおまじないがあるのをご存知ですか?
当たらないと嘆く前に、ぜひこのヒミツのおまじないを試してください。
アナタも金運がアップし、宝くじ当選者の仲間入りができるかもしれませんよ!
宝くじを当てるための金運アップのおまじない
◆トイレを清潔に保っておく
これは金運アップのおまじないというか、風水ではあまりにも有名な話です。
でも、知ってるけれど意外とできていない人が結構いるんじゃないでしょうか?
トイレは悪い気を溜める性質があります。
その悪い気を溜めないために、常にトイレは綺麗で清潔に保ち、トイレの蓋や扉は必ず閉め、トイレから悪い気が家中に充満しないようにしなければいけません。
これが結果として、金運アップに繋がると言われています。
トイレだけに関わらず、お金持ちの人の家はだいたい綺麗ですよね。
逆にお金のない貧乏そうな家って、なんだか家中ゴチャゴチャしてませんか?
宝くじの高額当選を狙うなら、まずは家のトイレ掃除から始めてみてはいかがでしょう。
宝くじが外れたとしても、違ったところで思いがけない臨時収入があるかもしれませんよ。
◆宝くじが当たるように月に願いを
次にご紹介したいおまじないは、満月にお願いするということです。
月にはいろんなパワーが秘められていて、金運アップにも非常に効果があると言われています。
このお月さまから金運アップのパワーを頂くおまじないです。
ここでポイントなのが「満月」の日におまじないをするということです。
満月は最もお月さんにパワーが満ち溢れている時で、その満ち溢れたパワーを少しだけおすそ分けして頂くイメージです。
まず用意するのは普段使っている財布だけです。
ただし、財布の中身は全部抜いて、空っぽになった状態の財布を用意してください。
カード類やレシート、財布の中に入っているものは全て抜いて、綺麗になった状態で準備してください。
そして空っぽの財布を満月にかざしフリフリします。
ここで大切なのが、ついつい「お金が貯まりますように」とか「宝くじに当たりますように」とお願いしがちですが、これは絶対にやってはダメです!
「ください」ではなく、お月さまに「感謝」の気持ちを伝えることがとっても大切なんです。
「お金がたくさん稼げました。ありがとうございます。」
「生活が楽になりました。ありがとうございます。」
など、完了形で感謝を伝えるのが肝心です。
今はそうじゃなくても、そうなった自分を強くイメージして感謝を伝えましょう。
イメージが強ければ強いほど効果が高くなります。
また、フリフリする行為も「財布空っぽだからお金ちょうだい」ではなく、お月さんのパワーを少し分けて頂いている、という意識でやってください。
フリフリした後は、カード類を整理して財布に戻し、いらないレシート類は処分して財布の中身を綺麗にしておきましょう。
◆宝くじは暗い場所がお気に入り
お金は暗いところがお気に入りです。
宝くじを買ったら、黄色い封筒か黄色い布に包んで、暗くて静かな場所で保管しましょう。
例えば、神棚やタンスや引き出しの中など、自然の温もりがある木材で覆われた中に入れるのがいいようです。
まとめ 笑う門には福来る
最後に、宝くじに関わらず福の神は笑顔が大好きです。
宝くじを笑顔の素敵な売り子さんから買うとか、普段から笑顔を絶やさず明るく過ごしたり、人に優しく思いやりを持って接し、周りの人たちが笑顔になるように意識したりすることで、自然と自分に福が舞い込んできます。
逆にお金のことで頭がいっぱいで、表情に笑顔や余裕がなく、人にも冷たくケチくさい人のもとには福の神は近寄ってきません。
日頃から福の神に愛され、この人にはもっと福を運んできてあげようと思ってもらえるようにすることで、結果として宝くじの高額当選が実現するのだと思います。
宝くじは夢を買うとは言いますが、夢を叶えるためにはおまじないや願掛け、ゲン担ぎも大切ですが、感謝の気持ちを忘れず、人をねたんだりうらんだりせず、清らかな心で日々の生活を送ることが大事なんだと思います。
簡単なようでそれがなかなかに難しいんですよね。
ほんの少しの努力で大きなチャンスを手に入れることができるかもしれない宝くじ。
この秘密のおまじないも、試してみる価値があるかもしれませんよ。