海外旅行の飛行機内はすっぴんが常識!?私がやっている肌や髪の乾燥対策

旅行

スポンサードリンク



 

楽しい海外旅行!

 

ですが、アメリカ本土やヨーロッパなどに行くときは、特に長距離のフライトになります。

 

そんな旅行の飛行機に、私はいつもすっぴんで乗っています。

 

飛行機に搭乗する時は、メイクを落としてすっぴんで過ごす女性って、結構いますよね。

 

ですが、私は長距離の時はすっぴん、短距離のとき(日本からなら韓国など)は化粧をしたまま乗ると使い分けています。

スポンサードリンク



飛行機内での乾燥対策にオススメしたい3つのモノ

 

駐妻になって、10時間以上かかる日本からアメリカ、アメリカから日本のフライトにも少しづつ慣れてきました。

 

さらに海外旅行が好きなので、それを考えると、すごい時間飛行機に乗っていることになります。

 

そこで毎回直面する問題、それは飛行機内での乾燥なんです。

 

本当に、飛行機って凄く乾燥してるんですよ。

 

そのせいで肌の調子は最悪に!!!

 

そんな飛行機内へ持って行くべき乾燥対策グッズを3つ紹介します。

 

飛行機内の肌の乾燥対策には基礎化粧品

1つ目は、基礎化粧品(化粧水、乳液)です。

 

私はここ最近、すっぴんで飛行機に乗るようにしています。

 

その理由はズバリ、飛行機でのスキンケアのためです。

 

ファンデーションをつけたままだと肌が乾燥してしまうし、機内でメイクを落としても、化粧水や乳液を塗ることが難しいときもありますよね。

 

飛行機には、機内に持ち込める液体物の制限があります。

 

安全のために仕方がないのはわかりますが、この液体量のチェック、かなり厳しいです。

 

なので、化粧水や乳液を機内に持ち込む時は、小さな容器に入れ替えたり、指定サイズの透明の袋が必要だったり、事前に準備をしないと持ち込めないので注意しなければなりません。

 

乾燥が気になったら塗る。

 

喉が乾くのと同じように、肌も乾くので保湿してあげないといけません。

 

旅行先に着いた時、肌が荒れて化粧のりが悪いと楽しい気持ちも半減して最悪ですよね。

 

せっかくの旅行、写真も撮ることだし、肌荒れなんてしたくない!!!

 

ということで、飛行機は長距離であればあるほどすっぴんで乗り、スキンケアをして過ごすのがいいと思います。

 

注意点は、化粧水だけを塗ることは絶対N G!ということです。

 

化粧水だけを塗ってしまうと、逆に化粧水が蒸発してしまい、さらに肌を乾燥させてしまうの原因になってしまうのです。

 

化粧水をつけたら、必ず上から乳液などの保湿美容液で水分を蒸発させないようにすることをお忘れなく!

飛行機内で肌を清浄するときに役立つ拭き取り化粧水

2つ目は、化粧水を塗る前のケアに使いたい拭き取り化粧水(+コットン)です。

 

機内で、乾燥や埃で侵されたすっぴんの肌に、いきなり化粧水を塗りこむのは抵抗がありますよね。

 

でも、席を立ってわざわざ機内の狭いトイレで洗顔なんて、とてもじゃないけどできません。

 

そんな時のために、拭き取り化粧水を用意しておくといいですよ!

 

お肌の表面の汚れを取ってから、化粧水、乳液を塗ることができるので、化粧成分の浸透力がグングン上がるんです。

 

顔もスッキリするので、とってもオススメですよ。

 

ぱさつく髪の毛の乾燥対策にはヘアオイル

3つ目はヘアオイルです。

スポンサードリク

 

よりしっとりするつけ方も教えちゃいます!

 

乾燥する飛行機の中では、お肌だけではなく、髪の毛も乾燥してパサパサになってしまいます。

 

特に私は、髪の毛がスーパーロングなんです。

 

腰あたりくらいまであるので、放っておくと毛先なんて乾燥して、広がっちゃって大変なんです。

 

そんな髪の毛の乾燥対策にはヘアオイル!

 

さらに私はいつも、ただつけるだけではなく、一度髪の毛を少し湿らせて、その上からヘアオイルをつけるようにしています。

 

そうすると、しっとり感がアップするのでオススメです!

 

これが、長時間の飛行機で、座席と背中の間で摩擦と乾燥でパサパサになってしまった髪の毛の復活方法です。

 

小分けになっていて使いやすいヘアオイル エリップス

Amazon

 

特にオススメのヘアオイル!エリップス最高。

 

エリップスのヘアオイルは、小分けになっていて使うときは1つ1つ開けて使うタイプです。

 

ロングヘアの人は、2つ使うのがちょうどいいくらいの量です。

 

小分けになっているので、機内にも持ち込みやすくてオススメですよ。

 

私はこれが大好きなので、旅行に行くときだけではなく普段から使っています!

 

なんと、最近では日本の100円ショップ、キャンドゥに売っているらしいのでコスパも最強です!

 

口コミでも

100均で買っていましたが、売り切れになったため海外直送品を購入しました。100均の商品とは違い、あまり効果は実感しません。この商品と100均とどう違うのかわかりませんが、100均の方がよかったです。

100円ショップに大量に置かれてて、安かったー!
色んなのが試せて、香りも好みがあるけど、仕上がりもそれぞれ違うので、自分のを見つけて欲しい。
見た目可愛い!1回分から持ち運びもできる!

100均のエリップスで満足している発言がありました。

 

色んな香りがあるので、お好みのものを探してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

 

素敵な旅行をするためには、旅先に着いた瞬間から楽しめるように、機内でもいつもケアをするようにしています。

 

たくさんの人が乗る飛行機なのにすっぴんで乗るなんて…と私も最初は抵抗がありましたが、意外とみんなすっぴんなのであまり気になりません。

 

海外旅行へ行くときには、日本を夜出発する便で、現地に朝いちばんに到着する日程ってよくありますよね。

 

すっぴんで乗って、時間がたっぷりある飛行機内でケアをして、目的地に到着した時には、化粧したてで最高なコンディション!

 

そんな旅行のスタートができるなら、乾燥対策も楽しく頑張れちゃいますよね!

 

私流の機内の乾燥対策、是非あなたも試してみてくださいね。