適度な筋肉はかっこいい !男らしいカラダは自宅トレーニングでゲット

運動

スポンサードリンク



 

細マッチョ、それは男たちの永遠の憧れ…

 

草食系男子という呼び方が世に浸透して久しいですが、実際にモテるのは細マッチョだと思います。

 

また、ある程度筋肉がないとTシャツ姿が頼りないですし、スーツも似合いません。

 

しかし、こうした細マッチョを手に入れるためには、必ずしもジムに行く必要はないのです!

 

今回は、自宅でトレーニングするのに持ってこいな器具をご紹介したいと思います。

スポンサードリンク



初心者から上級者まで使える腹筋ローラー

 

家で寝そべって腹筋を鍛えようと思っても、意外とうまくいかないことが多いです。

 

足を支えておける場所もなかなかないですし、フローリングなどの固い場所でやってはお尻を痛めてしまいます。

 

そんなときに便利なのが腹筋ローラー!

 

これは効きますよ。

 

膝をつけた状態で行う、通称「膝コロ」という負荷の低い使い方があるのですが、慣れてない方はこれでも翌日に筋肉痛になることでしょう。

 

安いものなら1000円程度で買うことが出来ます。

 

手首を傷めないために使いたいプッシュアップバー

 

これは腕立て伏せをする際に使用する器具です。

 

腕立て伏せをする際に手首を痛めることがなくなるという代物ですが、それ以外にも腕立て伏せの効果をより高めるためにも使われます。

 

通常の方法では手をついている場所よりも下に体をおろすことは不可能ですが、プッシュアップバーを使えばその高さの分まで体を深く下すことが出来ます。

 

これが非常に効きます!

 

胸板はあって損することはありません。

 

これを使って鍛えていきましょう。

 

体幹トレーニングにも使える!トレーニングチューブ

スポンサードリク

 

様々な用途に使うことが出来るゴム製のチューブです。

 

腕や胸、腹筋や下半身など鍛えたい部位に応じた様々なトレーニング方法があります。

 

また、自分の筋トレ強度に合わせたチューブの固さを選ぶことで、無理のないトレーニングを行うことが出来るのもこの器具のメリットでしょう。

 

座ったままでも体を鍛えることが出来ますし、手軽さでいうと断トツです!

 

ダンベルのようにも使えるケトルベル

 

はっきり言ってこれが紹介したかっただけです。笑

 

初めて聞いたという人が多いかもしれません。

 

ケトルベルとは画像のように、鉄球に取っ手が付いた、注ぎ口のないやかんのような見た目をしています。

 

ケトルベルの特徴は、そのトレーニング法の多さにあります。

 

代表的なものはケトルベルスウィングです。

 

参考までに動画を貼っておきます。


リズムに乗って鉄球を振り回すこの運動はとっても楽しいです!

 

ダンベルのように使うことも可能です。

 

ただ、ダンベルの場合は、その重さが握っているこぶしの中に来てしまいまい、どこよりも先に前腕が疲れてしまいます。

 

しかしケトルベルの場合はその重さが鉄球の中心に来るため、前腕よりも鍛えたい場所に負荷をかけることが出来るのです。

 

まとめ

 

ジムに行かずとも、十分に筋トレを行うことが出来ます。

 

ゴリマッチョは難しいかもしれませんが、最もモテるかつ、服が似合う細マッチョには自宅筋トレだけでなることが出来ます。

 

こうした器具を手に入れることで、ぜひあこがれの細マッチョを手に入れて下さい!