お子さんが小さくても、旅行をしたいと考えているご夫婦も多いのではないでしょうか。
2歳の子供を連れて旅行するのは、準備から苦労することが多いですよね。
日帰りにしても宿泊にしても苦労は絶えません。
大人の為の旅行にするのか、お子さんに合わせて旅行先を決めるかも悩むところでしょう。
ここでは、2歳のお子さんと旅行する際のおすすめのスポットや、気をつける点など役立つ情報を記載していきますので参考にしてみてくださいね。
2歳の子供連れで冬に旅行したいおすすめスポット
冬ならではの温泉
雪に囲まれて露天風呂なんて素敵ですよね。
お子さんも広いお風呂に興奮しますし、親ものんびり露天風呂で寛ぐ事が出来ますよね。
冬ならではの景色をお子さんと一緒に楽しむのは温泉が1番でしょう。
親も癒されるし、体も温まりますので一石二鳥ですよ!
スキー場
あまり雪が降らない地域に住んでいる方にとっては、スキー場は親子で楽しめる最高の遊び場ですよね。
スキーで遊ぶのも良し、雪で思いっきり遊ぶのも良し、親も子供も大はしゃぎできる場所ですよね。
スキー場の雪はパウダースノーの所も多いですが、サラサラの雪は当たっても痛くないので、親子で雪合戦なんかしても良いかもしれませんね。
冬しか楽しめない雪遊びはおすすめですよ。
室内レジャースポット
冬は寒いし、外で遊ぶのは大変という方におすすめなのが室内レジャースポットです。
室内ですから、寒さを気にせずに遊ぶ事が出来ますよね。
水族館や、博物館、室内キッズパークなどがおすすめですよ。
寒がりの人には室内でお子さんと楽しみましょう。
子供と旅行する際に気をつけることは何か?
小さいお子さんを連れての旅行は、やはり車移動がとても便利ですよ!
何かと荷物も多くなりすから、車であれば安心して移動できますよね。
但し、チャイルドシートに乗せなければなりませんから、お子さんがその間ぐずる事もあるかもしれません。
そんな時には持ち運びできるポータブルDVDなどあると、映像を流す事が出来るのでお子さんも退屈に感じる事は無く車内で過ごせるでしょう。
また、適度な休憩も必要になります。
お子さんに合わせてこまめに休憩は取りましょう。
大人はこまめに水分補給をしますが、お子さんは大人が気をつけてあげないと水分を摂りませんので、車内であっても水分を取るように親が注意してみていきましょう!
日帰り、宿泊どちらがベスト?
これについては、どちらでも特に問題は無いですよね。
2歳になれば、赤ちゃんよりはしっかりしています。
食事についてもご飯を食べる事が出来ますから、宿泊をしても特に問題はないですよね。
日帰りは疲れるので、宿泊で考える方も多いと思います。
これについては親の事情により異なる事だと思いますので、家庭で判断されると良いでしょう!
遠出するなら、宿泊の方が親も子供も楽ではありますから、遠出の旅行の場合は宿泊プランも検討してみましょう。
まとめ
これから冬の時期になり、大人の方も仕事がお休みになるという方も多いでしょう。
お子さんも2歳になりそろそろ遠出の旅行をと、考えている方もいるのではないでしょうか?
まだまだ2歳児は手がかかりますが、赤ちゃんの時よりはまだ楽かもしれませんね。
お子さんが楽しむのが1番ではありますが、旅行に行った際には親も日頃の疲れを忘れて一緒に楽しむことが大切です。
宿泊であれば料理なども作らなくて良いですし、上げ膳据え膳で過ごせる時間は、主婦の方にとっては幸せな時間ですよね。
親子で楽しむためには事前の準備が大切になってきますので、情報を集めてスムーズに対応できるよう準備から始めましょう。
冬に計画している方は、今から少しづつ準備をして計画を立てると良いでしょう。
行き当たりばったりでは疲れてしまいますから注意してくださいね。